フレイル・サルコペニアとは
フレイルとは、加齢により心身が衰えた状態のことで、生活の質の低下や種々の合併症のリスクの一つです。サルコペニアとは、筋肉量の減少および筋力の低下の事で、身体機能の低下を伴う事があります。サルコペニアは要介護状態や転倒のリスクであり、様々な疾患の重症化や生存期間にも影響します。フレイルやサルコペニアは対策を講じる事でその進行を予防や回復を促す事ができます。
新着情報NEWS
- 2025.04.17
-
各位
フレイル、サルコペニア、低栄養に関する国際シンポジウムがオンラインで開催されます。
登録は無料ですので、是非とも参加いただきますようお願いします。
International Symposium on Sarcopenia, Frailty, and Malnutrition: Understanding the Interplay in Aging and Disease, scheduled for 2nd May 2025.
This virtual symposium will gather researchers, academicians, and healthcare professionals to explore the intricate connections between sarcopenia, frailty, and malnutrition—crucial issues in aging and chronic disease management.
We are honored to feature internationally renowned experts in the field of sarcopenia as our keynote speakers, including:
- Dr. Charlotte Beaudart, an esteemed researcher known for her extensive work on sarcopenia and quality of life in older adults
- Dr. Dolores Sanchez-Rodriguez, a leading expert in geriatrics and clinical nutrition
Both are based in Belgium and bring a wealth of knowledge and insight to this important topic.
We are pleased to invite you to attend the upcoming International Symposium on Sarcopenia, Frailty, and Malnutrition:
Understanding the Interplay in Aging and Disease, which will be held virtually on:
Date: Friday, 2nd May 2025
Time: 3:30 PM – 5:40 PM (Malaysia Time, GMT+8)
Platform: Google Meet
Meeting Link: https://meet.google.com/vfs-xwxk-kvu
- 2025.04.10
-
<サルコペニア・フレイル指導士Web研修会>
下記の通り、参加申込受付を開始いたします。
募集枠:150名
会 期:2025年6月8日(日)10:00~15:45
Web:Zoomでの開催です。
研修費:会員区分 5,000円、非会員区分 12,000円
募集期間:2025年4月9日(水)00:00~2025年5月30日(金)23:59
URL:https://service.kktcs.co.jp/smms2/event/jasf/32
- 2025.04.08
- 第11回アジアフレイルサルコペニア学会のサイトがオープンしました。
演題登録、参加登録をお願いいたします。
11th Asian Conference for Frailty and Sarcopenia
会期:2025年10月17日(金)~18日(土)
会場:First Conference Room, Kaohsiung Veterans General Hospital(Taiwan)
ホームページ:https://acfs2025.tw/
※演題登録期間:4月10日~7月末 奮ってご登録ください。
※参加費は無料、ソーシャルイベントに参加する場合は有料になります。
- 2025.04.08
- 「サルコペニア・フレイルの予防・改善に関するデジタルヘルスのためのガイドライン」が公開されております。
https://healthcare-service.amed.go.jp/
https://healthcare-service.amed.go.jp/assets24/pdf/guidelines_healthcare_services_SF.pdf
- 2025.03.31
- 新規採択論文1編を先行公開しました。
全文は会員専用ページにて掲載しております。
- 2025.03.24
-
<第12回日本サルコペニア・フレイル学会大会開催情報>
名 称:第12回日本サルコペニア・フレイル学会大会
テーマ:知行合一 ~サルコペニア・フレイルの臨床本質~
大会長: 吉村 芳弘(熊本リハビリテーション病院 サルコペニア・低栄養研究センター長)
牧迫 飛雄馬(鹿児島大学医学部 保健学科理学療法学専攻 教授)
会 場:熊本城ホール
学会HP:https://www.c-linkage.co.jp/jasf2025/index.html
一般演題登録期間:2025年4月1日(火)~ 5月30日(金)正午まで
- 2025.03.18
- <ICFSR 2026開催のご案内>
16th International Conference on Frailty & Sarcopenia Research
会 期:2026年3月10日(火)~13日(金)
開催地:ワシントンDC(アメリカ合衆国)
- 2025.01.06
- 第4回サルコペニアフレイル指導士インタビューを掲載いたしました。
- 2024.12.16
-
<サルコペニア・フレイル指導士 資格更新者用講習会>
下記の通り、参加申込受付を開始いたします。
募集枠:100名
会 期:2025年02月08日(土)10:00〜13:00
Web:Zoomでの開催です。
研修費:会員区分 5,000円、非会員区分 12,000円
募集期間:2024年12月16日(月)00:00~2025年01月13日(月)23:59
URL:https://service.kktcs.co.jp/smms2/event/jasf/31
- 2024.12.06
-
<第27回健康栄養シンポジウムのご案内>
開催日:2025年2月15日(土)
会 場:オンライン開催
主 催:日本栄養・食糧学会関東支部
参加費:無料
参加申込み:日本栄養・食糧学会関東支部ウェブサイト(https://www.jsnfs.or.jp/event/event_20250215.html)からお申込みください。
- 2024.12.06
-
<食育健康サミット2024のご案内>
開催日:2024年12月4日(水)~2025年2月28日(金)
会 場:WEB配信
主 催:公益社団法人 日本医師会、公益社団法人 米穀安定供給確保支援機構
参加費:無料
参加申込み:ウェブサイト(https://kenkousummit2024.jp/)からお申込みください。
- 2024.12.06
-
第12回日本サルコペニア・フレイル学会大会サイトを公開しました。
第12回日本サルコペニア・フレイル学会大会
会期:2025年11月1日(土)〜2日(日)
会場:熊本城ホール
https://www.c-linkage.co.jp/jasf2025/index.html
- 2024.11.27
-
この度、荒井秀典理事長が、クラリベイト・アナリティクス(Clarivate Analytics)社が発表した2024年のHighly Cited Researchers(高被引用論文著者)に選出されました。
Highly Cited Researchersは過去10年間の各年および研究分野において被引用数上位1%に準ずる論文を複数発表された研究者を対象として選出しており、非常に卓越した業績を持つ限られた研究者のみが選出されます。世界の科学を牽引する科学者のリストとして、毎年発表が注目されております。
リンクは以下の通りです。
クラリベイト・アナリティクス・ジャパン株式会社 ニュースリリース
https://clarivate.com/ja/news/clarivate-reveals-highly-cited-researchers-2024-list/
2024年版 高被引用論文著者リスト
https://clarivate.com/highly-cited-researchers/
- 2024.11.19
- ニュースレター第21号(2024)を掲載しました。
- 2024.11.11
- <第19回長寿医療研究センター国際シンポジウムのご案内>
開催日:2024年11月30日(土)10時00分~17時15分
会 場:愛知県名古屋市中村区平池町4-60-12 グローバルゲート
名古屋コンベンションホール
主 催:国立研究開発法人国立長寿医療研究センター
共 催:公益財団法人長寿科学振興財団
参加費:無料
使用言語: 日本語・英語
参加申込み:国立長寿医療研究センターセンターウェブサイト(https://www.ncgg.go.jp/seminar/ISGG_2024.html)からお申込みください。
- 2024.11.11
- 日本サルコペニア・フレイル学会誌は、2025年6月発刊の学会誌より電子化することになりました。合わせて、発刊は年間3回(内1回は抄録号)、今後掲載するすべての論文がJ-stageに掲載されます。皆様からの多くの投稿をお待ちしております。
- 2024.10.08
- 新規採択論文1編を先行公開しました。
全文は会員専用ページにて掲載しております。
- 2024.10.02
- <第45回日本肥満学会・第42回日本肥満症治療学会学術集会のご案内>
会 期:2024年10月19日(土)~20日(日)
開催地:パシフィコ横浜 会議センター
WEBサイト:https://site.convention.co.jp/jasso45-jsto42/
- 2024.09.18
- 10月1日(火)より2024年度 サルコペニアフレイル指導士認定申請を開始します。
申請方法:会員専用ページ「資格認定申請」より申請ください。
※申請期間になると申請用ボタンが表示されます。
※事前にID・パスワードをご確認ください。
申請期間:10月1日(火)0:00~11月30日(土)23:59
※システムで自動オープン、自動クローズになりますので、ご注意ください。
申請要件:規則、各種申請用紙については、学会HPをご確認ください。
サルコペニア・フレイル指導士に関して
- 2024.09.12
- <サルコペニア・フレイル指導士Web研修会>
下記の通り、参加申込受付を開始します。
募集枠:150名
会期:2024年12月15日(日)10:00~15:45
Web:Zoomでの開催です
研修費:会員区分 5,000円、非会員区分 12,000円
募集期間:10月1日(火)00:00~12月8日(日)23:59
URL:https://service.kktcs.co.jp/smms2/event/jasf/30
- 2024.09.12
- サルコペニア肥満の診断基準が発表されました
日本サルコペニア・フレイル学会、日本肥満学会合同ワーキンググループ(座長:石井好二郞理事)によるサルコペニア肥満の診断基準が発表されました。
http://doi.org/10.1111/ggi.14978
サルコペニア肥満の診断基準に関する、日本サルコペニア・フレイル学会、日本肥満学会合同の成果です。
- 2024.09.02
- 日本製薬工業協会 | 研究者支援・助成に係る公募のご案内(日本総研)
日本製薬工業協会より研究者支援・助成に係る公募のご案内がありましたので、会員の皆様にお知らせいたします。
▼ 2024年 研究者支援・助成に係る公募
2024年 研究者支援・助成に係る公募 | 産業政策委員会 | 日本製薬工業協会
<https://www.jpma.or.jp/information/industrial_policy/researchsupport/description.html>
- 2024.08.28
- 新規採択論文1編を先行公開しました。
全文は会員専用ページにて掲載しております。
- 2024.08.23
- 新規採択論文1編を先行公開しました。
全文は会員専用ページにて掲載しております。
- 2024.08.19
- 第3回サルコペニアフレイル指導士インタビューを掲載いたしました。
- 2024.08.09
- 第10回アジアフレイル・サルコペニア学会大会のご案内
- 2024.07.31
- 新規採択論文1編を先行公開しました。
全文は会員専用ページにて掲載しております。
- 2024.05.23
- ニュースレター第20号(2024)を掲載しました。
- 2024.05.16
- 第2回サルコペニアフレイル指導士インタビューを掲載いたしました。
- 2024.04.12
- 新規採択論文1編を先行公開しました。
全文は会員専用ページにて掲載しております。
- 2024.04.01
- 日本サルコペニア・フレイル学会は,日本老年医学会,日本老年歯科医学会と合同で,2024年4月1日に「オーラルフレイルに関する3学会合同ステートメント」を公表しました。
詳細は以下のホームページを参照ください。
一般社団法人日本老年歯科医学会
https://www.gerodontology.jp/committee/002370.shtml
一般社団法人日本老年医学会
https://www.jpn-geriat-soc.or.jp/info/important_info/20240401_01.html
- 2024.04.01
- <サルコペニア・フレイル指導士Web研修会>
下記の通り、参加申込受付を開始します。
募集枠:150名
会期:2024年6月23日(日)10:00~15:45
Web:Zoomでの開催です
研修費:会員区分 5,000円、非会員区分 12,000円
募集期間:4月1日(月)12:00~6月16日(日)23:59
URL:https://service.kktcs.co.jp/smms2/event/jasf/29
- 2024.03.15
- GLISの活動内容について紹介サイトを掲載しました。
- 2024.03.11
- 新規採択論文1編を先行公開しました。
全文は会員専用ページにて掲載しております。
- 2024.03.07
- 第10回アジアフレイルサルコペニア学会のサイトがオープンしました。
The 10th ASIAN CONFERENCE for FRAILTY AND SARCOPENIA
会期:2024年10月10日(木)~11日(金)
会場:Asia Hotel Bangkok(Thailand)
https://www2.si.mahidol.ac.th/sirirajconference/event/sm/content/3248/EN/32475
- 2024.03.05
- 新規採択論文1編を先行公開しました。
全文は会員専用ページにて掲載しております。
- 2024.02.15
- <国民の健康と医療を担う漢方の将来ビジョン研究会2023>
日 時 2024年2月19日(月)18:00~20:00
会 場 KKRホテル東京 10F(瑞宝)
テーマ 「コロナ後の医療における課題と漢方薬の必要性」
詳細はこちら
ウェビナー申し込みURL
(定員に到達次第申し込みを打ち切らせていただきますので早めにご登録ください)
https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_xe_6Uq3wQ5G_4ztXNzcIiw
- 2024.01.26
- 第11回日本サルコペニア・フレイル学会大会サイトを公開しました。
- 2024.01.26
- COI指針を掲載いたしました。
- 2024.01.17
- 令和6年1月に発生した能登半島地震でお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りするとともに、甚大な被害を受けられた皆様に心よりお見舞い申し上げます。
本学会は、特に被災された地域に生活されている多くの方々の健康障害、特に災害後の二次的な健康障害を発生しないよう、最大限、尽力する所存です。
既に支援活動を開始している本学会会員ならびに関係者におかれましては、くれぐれもご自身の安全を優先しながらの活動をお願い申し上げます。
皆様の無事と地域の復興を心より祈念しております。
- 2024.01.17
- 新規採択論文1編を先行公開しました。
全文は会員専用ページにて掲載しております。
- 2023.12.18
- ニュースレター第19号(2023)を掲載しました。
- 2023.11.28
- 第11回日本サルコペニア・フレイル学会大会のご案内
- 2023.10.18
- サルコペニア・フレイル指導士Web研修会のご案内
- 2023.09.19
- ニュースレター号外を掲載しました。
- 2023.08.28
- ILSI Japan公開セミナー開催のご案内
- 2023.08.21
- 第9回アジアフレイル・サルコペニア学会大会のご案内
- 2023.08.21
- 新規採択論文1編を先行公開しました。
全文は会員専用ページにて掲載しております。
- 2023.08.10
- 第32回日本リウマチ学会近畿支部学術集会のご案内
- 2023.07.25
- 新規採択論文1編を先行公開しました。
全文は会員専用ページにて掲載しております。
- 2023.07.25
- 呼吸サルコペニア 4学会合同ポジションペーパーを公開しました。
こちらにつきましては、オープンアクセスとなっております。
- 2023.06.05
- 第10回日本サルコペニア・フレイル学会大会演題募集のお知らせ
- 2023.05.31
- D&I科学研究会[RADISH]第9回学術集会開催のご案内
- 2023.05.22
- 第18回長寿医療研究センター国際シンポジウムのご案内
- 2023.05.15
- ニュースレター第18号を掲載しました。
- 2023.04.20
- ILSI Japan公開セミナー開催のご案内
- 2023.04.03
- サルコペニア・フレイル指導士Web研修会のご案内
- 2023.03.16
- 新規採択論文1編を先行公開しました。
- 2023.03.15
- 新規採択論文2編を先行公開しました。
- 2023.03.09
- 新規採択論文2編を先行公開しました。
- 2023.12.13
- ニュースレター第17号を掲載しました。
- 2022.11.24
- ILSI Japanシンポジウム開催のご案内
- 2022.11.21
- 第17回長寿医療研究センター国際シンポジウムのご案内
- 2022.11.08
- 第20回フォーラム8020開催のご案内